開発の背景
近年の課題となっているインフラ構造物の老朽化モニタリングをターゲットとしています。タグにセンサー電極を設け、電極の導通をUHF帯RFIDの通信によって検知可能なタグとして開発いたしました。
開発時のテーマ
①高耐久
・屋外での耐用年数20年以上
・急激な温度変化や、交通路における振動に耐え得る構造
②金属対応
・インフラ構造物を念頭に、金属へ取り付けても通信が可能であること
・ハンディリーダを使用して、通信距離4m以上を確保
③導通センサー機構
・導通を検知する電極の長さを、柔軟に調整できること
解決策
①材料・接合構造の検討
・タグ本体の基材はセラミック、タグを収納する筐体は高耐久ポリカーボネート、金属部品は耐食性の高いSUSなど、耐久性に優れる材料を採用
・各部品の接合には接着剤を一切使わず、クランプなど物理的な固定のみを使用
②特殊アンテナ設計
・ブーストアンテナを併用することで、金属へ取り付けた際に通信性能が最良となるよう設計
③センサー端子の採用
・端子を介して電極を取り付ける構造とすることで、ユーザーごとに電極の長さを調整できる汎用性を実現