沿革

西暦 技術導入 設備導入
2007年 東京都日本橋浜町にRFID事業会社として設立
沿革
  • ・FeliCa及びMIFARE発行
  • ・ICカード印字発行システム
2010年 東京都日本橋富沢町に事業拡大による本社移転
  • ・カード及びタグへの印刷
  • ・インクジェットプリンタシステム
  • ・クリーンルーム
2011年 日本橋富沢町にショールーム開設
  • ・HF設計・検査体制の強化
  • ・スペクトラムアナライザ
  • ・ICカード印字発行システム拡張
2012年 CPT社(香港)と非接触IC製品製造委託契約締結
  • ・非接触ICカード自動検査
  • ・ICカード自動刻印エンコードマシン
  • ・インクジェットシステム拡張
2013年 博高硅膠製品有限公司社(東莞)とシリコン製品製造委託契約締結
  • ・シリコン製品の受託開始
  • ・ICカード印字発行システム拡張
2014年 勇馬有限公司(東莞)とプラスチック成型品製造委託契約締結
カード及びタグ製造工場(海森有限公司)を中国東莞に設立(CPT社と共同出資)
沿革
  • ・筐体設計の受託開始
  • ・物理的強度検査機
2015年
  • ・デュアルタグ特許取得
  • ・オリジナル製品(クーバングル)リリース
  • ・ネットワークアナライザ
  • ・3Dプリンタ
2016年 事業拡大により日本橋大伝馬町に生産センター開設
品質保証研究室を日本橋富沢町に開設
  • ・UHF設計・検査体制の強化
  • ・UHF帯タグ検査装置(Voyantec)
  • ・デジタルマイクロスコープ
  • ・オートディスペンサー
2017年 事業拡大により葛飾区堀切に東京工場開設
品質保証研究室を東京工場へ移転
ISO9001・ISO14001 取得
資本金を3,000万円に増資
沿革
  • ・入退場システム導入
  • ・監視カメラシステム導入
  • ・非接触ICラベルタグ自動検査
  • ・紙カード自動ラミネートライン
  • ・ICカード自動画像検査装置
  • ・ラベルタグ検査マシン
  • ・油圧プレスシートカッター
2018年 フランス展示会Trustecに非接触IC紙カード出展
米国への非接触IC紙カード販売開始
  • ・紙カードの製造開始
  • ・CNCフライス
  • ・紙カード用パンチマシン
2019年 社員研修の一環でタイの盲学校へ訪問
工場中古品のリサイクル寄付開始
沿革
  • ・製品内製の強化
  • ・樹脂圧着品の製造開始
  • ・非接触ICタグ自動検査
  • ・恒温恒湿器
  • ・油圧プレス機
  • ・UVレーザー機
  • ・ラベル検査マシン2号機
  • ・フリップチップボンディングマシン
  • ・タグ自動検査ライン
  • ・ボンディングテスター
2020年 代表取締役社長に稲本悦郎が就任
  • ・封止エポキシ除去技術開発
  • ・超音波溶着機
  • ・自動レーザーマシン2号機
  • ・スポットボンディングマシン
  • ・CNCパンチマシン
2021年 「事業継続力強化計画」認定
ISO27001 取得
  • ・シン紙カード開発(生分解性)
  • ・インフラ用センサタグ特許出願
  • ・3D形状測定機
  • ・新型紙カードラミネートマシン
  • ・FeliCa1次発行システム
2022年 SONYグリーンパートナー認定
  • ・MIFARE DESFireのライブラリー開発
  • ・基板製品の製造開始
  • ・ゆるみ検知タグシステム特許出願
  • ・SMTマシン
  • ・ワイヤボンダー
  • ・ロボットビジョンシステム