【出展報告】第2回 推し活EXPO Summer

当社は2025年7月2日~ 4日に東京ビッグサイトで開催された「第2回 推し活EXPO Summer」に出展いたしました。

出展概要

名称:第2回 推し活EXPO Summer(公式HP
期間:2025年7月2日(水)~ 4日 (金) 10:00~17:00
会場:東京ビックサイト 東7ホール
ブース:L33-52

推し活EXPOとは

推し活EXPOは、総合展「ライフスタイルWeek夏」内の専門展の一つで、”推し活市場”の最新製品が一堂に会するイベントです。展示会場では各出展企業より、ライブ用グッズや推し色アイテム、オリジナルグッズ作成ができるOEM製品など多数の出展がありました。今回は、展示会全体での来場者数が3日間で延べ34,042名あり、当社ブースにも434名のお客様にお越しいただき大盛況でした。

当社の出展内容

当社ブースでは、推し活グッズにNFC技術を応用した製品を中心に、スマホで”推し”にタッチするソリューション事例などの展示を行ないました。
NFCタグにURLを書き込むことで、推しの動画、ファンクラブサイト、イチオシのSNS投稿等々、「何度でも見たい推し」「ぜひ見てほしい推し」に推しのグッズから飛ぶことが可能です。NFCタグを活用することで、「見てほしい動画のURLを送る」「推しのSNSのアカウントを検索して、投稿を探す」といった手間暇が解消されます。

木製NFCタグ(カード、キーホルダー、千社札)

表面基材に天然木を使用した意匠性に優れたNFCタグです。プラスチックカードにはない木の温かみと高級感があり、ホテルのルームキーや企業・ブランドのノベルティなど、特別感を演出したいシーンに最適です。 また、廃プラスチックの削減にも貢献。自然素材の美しさと環境配慮を両立した、サステナブルな選択肢として注目されています。 スマートフォンをかざすだけで、URL遷移、会員証機能、SNS連携などデジタルな拡張体験が可能です。

NFC紙カード

紙素材を使用したNFCカードは、従来のプラスチックカードに代わる環境にやさしいスマートカードです。名刺・スタンプカード・ノベルティなど、幅広い用途に対応可能。焼却処理時のCO₂排出が少なく、リサイクル可能な素材を使っているため、脱プラスチックやサステナブルな取り組みをサポートします。 カード内部にはNFCチップを内蔵しており、スマートフォンをかざすだけでURLリンクや動画、SNS、会員証機能などに瞬時にアクセスできます。非接触でスムーズに情報を伝えられるため、これからのタッチコミュニケーションに最適なアイテムです。

アクリルNFCタグ

アクリル製ICタグ(NFCタグ)は、スマートフォンをかざすだけで推しの情報にすぐアクセスできる、推し活にぴったりの次世代タッチアイテムです。 自由な形状カットやフルカラー印刷で、推しキャラクターやロゴを鮮やかに表現。自分だけのオリジナルグッズとして、ライブやイベントでの配布、ファングッズにも最適です。 内蔵のICタグにより、スマートフォンをかざすだけで、URLリンク、会員証、SNS連携などのデジタルコンテンツに即アクセス可能!

NFCキーホルダー

ICチップを内蔵したキーホルダー型タグは、スマートフォンをかざすだけで情報にアクセスできる手軽で便利なスマートアイテムです。 印刷の自由度が高く、お気に入りの推しやキャラクターのデザインもOK! バッグや鍵に取り付けて、いつでも・どこでも推しとつながる体験を楽しめます。

NFC革キーホルダー

高級感のあるレザー素材のNFCキーホルダーは、スマートフォンをかざすだけで情報にアクセスできるスマートでスタイリッシュな推し活アイテム! 素材は合皮と本革の2種類をご用意。落ち着いた質感と重厚感のある仕上がりで、大人の推し活にもぴったり。普段使いのバッグや鍵にさりげなく推しを忍ばせられます。

NFCマグネットカード

ICチップを内蔵したNFCマグネットカードは、冷蔵庫やスチールボードなどに簡単に貼り付けられる、使いやすさ抜群のスマートアイテムです。 磁石の特性を活かして、いつも目に留まる場所に設置可能。レシピや家族の予定表、店舗のデジタルクーポンやイベント情報のアクセスなど、いつでも目に留まる場所に設置して手軽に情報を確認できます。

おわりに

推し活EXPOには今回はじめての出展でしたが、昨今の推し活ブームの影響もあってか、多くのご来場者で賑わう大変活気のある展示会でありました。非常に魅力的な市場であると手応えを感じましたので、今後も出展を継続していきたいと考えております。
最後になりましたが、今回大変多くのお客様にご来場をいただきましたこと、あらためて感謝申し上げます。
どうもありがとうございました。